Reproductive Ecology of Endangered Plants Euryale Ferox Salisb. and Monochoria Korsakowii Regel Et Maack and Their Ma Gement in a Vegetation Restoration Site

Reproductive Ecology of Endangered Plants Euryale Ferox Salisb. and Monochoria Korsakowii Regel Et Maack and Their Ma Gement in a Vegetation Restoration Site

View Original

Abstract

1998年5月に茨城県潮来町(現潮来市)に開園した実験的なビオトープ「水郷トンボ公園」に導入されたオニバスとミズアオイの管理計画策定に資することを目的として,両種の生育状況と基本的な繁殖生態的特性を,現地でのモニタリングと調査,室内実験および制御実験下での栽培実験によって調べた。オニバスについては,本栽培条件下での面積あたりの生産種子数の上限は約250個/m^2であること,過密により株の大きさが制限された場合には開放花をつけないこと,種子はある種の低温で休眠が誘導されることが明らかにされた。ミズアオイについては,初夏の耕起がミズアオイの生育にとって有効であること,生育が良好な場所(被度75%以上)における面積あたりの生産種子数は約36万個/m^2であること,種子は水中でよく発芽し,水深15cmまでであれば冠水条件でも実生の出現に支障がないことが示された。両種ともに,季節に応じた適切な水位の管理,季節を選んでの耕転機による耕起および種子や実生の段階での間引きなどの比較的簡単な管理によって,植生におけるこれらの種の優占状態を維持できる可能性が示唆された。

English Abstract

Note: This may be a translation of the abstract and not a text provided by authors.

Article Information

Title (non-english): 絶滅危惧植物オニバスとミズアオイの繁殖生態とビオトープにおける管理
Country: Japan
Language: Japanese
Year: 2001
Study Design: After
Authors: Yumiko HASHIMOTO// Hiroshi IIJIMA// Izumi WASHITANI
Journal: Japanese Journal of Conservation Ecology
Volume: 6
Issue:
Pages: 29-43
City/state or province/country: Siorai-shi and Ishioka-shi, Ibaraki prefecture, Japan