Translocation of a Blakiston’s Fish Owl in Northern Hokkaido

Translocation of a Blakiston’s Fish Owl in Northern Hokkaido

View Original

Abstract

シマフクロウKetupa blakistoniの分布記録が44年以上途絶えていた北海道北部において,2006年9月,単独個体の生息が確認された。その個体は1987年に96km離れた北海道東部で生まれたメスで,発見地が他個体の生息地から隔離されていたため,10年間飼育下にあったオス個体を移動させつがい形成を目指すことが決定された。オスは,メスの生息地に設置された馴化用の野外ケージで2週間飼育された後,2007年10月25日に放鳥された。放鳥翌々日の10月27日から放鳥120日後の2008年2月22日までの期間,集中的な追跡調査をを実施した。雌雄ともに,魚類を放飼した人為給餌池を頻繁に利用した。昼夜ともにオスの居場所が不明な日時はなかった。オスは放鳥地から分散することも短期間の遠出をすることもなく定着した。オスのねぐらは放鳥地周辺に集中しており,38日中36日(94.7%)でねぐらから放鳥地点までの距離は400m以下であった。夕刻に活動を開始してから給餌を開始するまでの間に雌雄ともに高頻度で送電柱・配電柱の人工物をとまり木として利用していたが,とくにオスにおいて,人工物の利用頻度が高かった。また雌雄間の鳴き交わしは放鳥翌々日から継続的に確認されたが,その頻度は繁殖歴のある野生つがいに比べると著しく低かった。放鳥オスは2008年3月に感電事故に遭遇しながら生存した。しかし,2008年6月26日,放鳥から246日目に放鳥地に近接する養魚池で溺死し,北海道北部においてシマフクロウの繁殖地を復元するという当初の目的を達成することは出来なかった。今後も,他の生息地から隔離された単独個体の生息地には異性個体を人為的に移動させつがい形成を目指すべきであるが,その際には,人為給餌・巣箱設置などの保護策に加え,単独個体および生息地を対象にした事前調査と危険要因の除去,放鳥後の追跡調査が必須である。

English Abstract

After an over 44-year absence, a female Blakiston’s fish owl Ketupa blakistoni, was discovered in northern Hokkaido, Japan, in 2006. The owl was born in 1987 in central-eastern Hokkaido, 96km from her new location. With the goal of reestablishing a breeding population in northern Hokkaido, a male owl that had spent 10 years in captivity was relocated to the area in October 2007. The male was kept in a cage within the range of the wild female for 2 weeks prior to release. Supplementary feeding continued after release, and hunting of these supplementary fish was frequently observed. Monitoring during the 4 months after release revealed that daytime roosts were concentrated within 400m of the release point. Although the frequency of calling, which is associated with territorial advertising and intra-pair communication, was much lower than in a wild breeding pair, the two focal individuals appeared to have a close relationship, as they shared roost sites and frequently hunted together. Unfortu tely, the male drowned in a fish farm pond in June 2008. Nevertheless, the relocation of captive individuals, particularly to isolated single-settler habitats, should be a priority among conservation strategies for Blakiston’s fish owls in Japan.

Note: This may be a translation of the abstract and not a text provided by authors.

Article Information

Title (non-english): 北海道北部へのシマフクロウの人為的移動
Country: Japan
Language: Japanese
Year: 2009
Study Design: After
Authors: Yuko HAYASHI
Journal: Japanese Journal of Conservation Ecology
Volume: 14
Issue: 2
Pages: 249-261
City/state or province/country: Teshio river, Hokkaido prefecture, Japan